RSTが599のeQSLが届きました。
![]() |
ZS6BUC: RST 599 |
メールでeQSLのお知らせが届いていたので、返信で訂正をお願いしてみます。
--
「訂正したよ」とのメールが届きました。ありがとうございます。
![]() |
ZS6BUC: RST -22 |
DL8BDUからログに載って無いと4月3日に報告を受けました。RR73を受信していないとの事です。
![]() |
DL8BDU: Rejected! |
202402_ALL.txtを確認してみました。
> find "DL8BDU" 202402_ALL.txt > DL8BDU.txt
---------- 202404_ALL.TXT
20240402_074645 -8 0.3 1364 ~ CQ DL8BDU JO43 ^
20240402_074700.139(0) Transmitting 24.915 MHz + 2138Hz FT8: DL8BDU JH6KTZ -08
20240402_074715 -10 0.3 1364 ~ JH6KTZ DL8BDU R-19
20240402_074730.119(0) Transmitting 24.915 MHz + 2138Hz FT8: DL8BDU JH6KTZ RR73
20240402_074730.150(0) QSO logged: DL8BDU
20240402_074745 -7 0.3 1364 ~ JH6KTZ DL8BDU R-19
20240402_074800.135(0) Transmitting 24.915 MHz + 2138Hz FT8: DL8BDU JH6KTZ RR73
20240402_074815 -8 0.3 1365 ~ BG2KAJ DL8BDU -17
RSTレポートの交換は終わったのでログに記録しましたが、相手から再送要求が有り再度RR73を送ってます。その後、相手局は私に73を送ることなく次の局にレポートを送信したので、私からのRR73を受信出来たと判断しました。相手局は1回だけリトライしてすぐに断念したようです。
上記の内容をすぐに返信しましたが、それに対する返答は1月以上経っても未だに有りません。残念!
LoTWにログをアップロードしようとしたら、接続出来ません。ググったらサーバーがダウンしているとのこと。それも結構深刻な状況らしい・・・
使い始めたばかりなのに残念! QRZ.comにはLoTWからインポートしてたので、これもお休みしよう。現在はeQSLのみに戻りました。
--
やっと復旧した。長かったので、使い方を忘れてます。
一応ログインしてみて、ログが残ってることを確認しましたが、溜まってるログはもう少し様子を見てアップロードしよう。
Effective 12:00pm ET / 16:00 UTC we will be returning Logbook of The World® (LoTW®) to service.
BnCRAと数字の部分が違う記念局が0から9まで中国各地から出ています。その中の1局とQSOしたけど、何故か個人と思われるコールサインでeQSLが届きました。設定ミスだろうけど・・・。B4CRAはeQSLに未登録なので、たぶんeQSLは届かない。Rejectします。
![]() |
InBox: BD4UJ |
RST欄が579のSWLレポートが届きました。 RST: 579 RSTコード: R 了解度(readability) S 信号強度(signal strength) T 電信での音調(tone、T) FT8ではSN比のdBをRST欄に記入します。SWLでは具体的にどのような...