ラベル 第二級陸上特殊無線技士 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 第二級陸上特殊無線技士 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

木曜日, 10月 19, 2023

無線従事者免許証の再交付

 第二級陸上特殊無線技士の免許証が見当たらないので再交付の手続きを行いました。前のはラミネート加工の免許証だったので、カードタイプは初めてです。30年以上前の顔写真が新しくなると、身分証明書としても携帯しやすく使い易そう。関東総合通信局のページですが、交付には約1ヶ月程度要するらしい。

  • 免許証交付までの期間と有効期限
    • 免許証の交付までには、申請から1か月程度要し、郵送にてお送りします。
  • 申請書投函日 2023年10月9日
  • 交付日:2023年10月16日
  • 受領日:2023年10月19日 ※10日で届きました。
  • 免許証の番号は末尾が「-2」となって、再交付が分かるようになってます。
  • 発行者は九州電気通信監理局長から九州総合通信局長に変更になりました。
日本国 総務省のホログラム割り印
MINISTRY OF INTERNAL AFFAIRS AND COMMUNICATIONS



I worked with YC0ASO, not YC1EBM.

 ログに載ってないeQSLが届きました。 InBox: YC1EBM 該当日時のOutBoxを見てみると下記のとおりです。 OutBox: YC0ASO Archived を見てみると既に受領済みでした。 Archived:   YC0ASO eQSLで  YC1EBM と Y...