Linux Mint 22.1 "Xia" にアップデートしてみた。
直後にアップデートマネージャーに16件のアップデート在り
ソフトウェアソースがデフォルトに戻ってるので、国内のサーバーに変更
Linux Mint 22.1 "Xia" にアップデートしてみた。
直後にアップデートマネージャーに16件のアップデート在り
ソフトウェアソースがデフォルトに戻ってるので、国内のサーバーに変更
Flightradar24からメールが届きました。
Dear Host,
We have noticed that you are using an older version of Flightradar24 data sharing software (1.0.25-3) that we are phasing out. We would therefore like you to upgrade to the latest version (1.0.34-0) before Feb 28, 2023.
確かに1.0.25-3を使ってますが、新しい1.0.34-0はどこにあるのかな?
Flightradar24のサイトを見る限り、Linux用の最新版ですけどね。
![]() |
Linux Debian package amd64/x86_64 |
support宛てに質問メールを出しました。サポートフォーラムを見てみると、下記の投稿が有りました。
・Your Flightradar24 feeder XXX is running outdated version?
サポートから14分後に返信が来て、ダウンロード用のリンクを教えてくれました。メール対応は早いのにウェブの更新とフォーラムの対応は遅いようです。
--
サポートフォーラムにも書いてねと返信したら、別の方も問い合わせしていたらしく、ダウンロードリンクを投稿してました。直後にウェブサイトも更新されてます。
![]() |
更新されました! |
--
ブラウザでflightradar24のShare your ADS-B dataにアクセス、LINUXタブを選択し「Linux Debian package amd64/x86_64」をダウンロード。ファイルマネージャーでダウンロードしたdebファイルを右クリック、「パッケージをインストール」をクリックするとインストール出来た。予めfr24 feederを停止したり設定を保存する必要はない。インストール後にPCを再起動すればアップデート作業終了です。※Raspberry Pi Desktop for PC[Debian version: 11 (bullseye)]
![]() |
version 1.0.34-0 |
![]() |
Search Result |
「$ ./install.sh」⇐ ドット以降をコピペし入力するとパスワードを問われるので入力する。gzの展開以降のやり方は正しいのか知らないけど、とにかくインストール出来たのでメモ。
「Image Scan! for Linux」のアイコンが作成されたので起動。
![]() |
「Image Scan! for Linux」のアイコン |
![]() |
プレビューした画面 |
![]() |
保存の画面 |
$ apt list --installed | grep libjpeg WARNING: apt does not have a stable CLI interface. Use with caution in scripts. libjpeg-dev/jammy,now 8c-2ubuntu10 amd64 [インストール済み] libjpeg-turbo8-dev/jammy,now 2.1.2-0ubuntu1 amd64 [インストール済み、自動] libjpeg-turbo8/jammy,now 2.1.2-0ubuntu1 amd64 [インストール済み、自動] libjpeg8-dev/jammy,now 8c-2ubuntu10 amd64 [インストール済み、自動] libjpeg8/jammy,now 8c-2ubuntu10 amd64 [インストール済み、自動] $ apt list --installed | grep libpng WARNING: apt does not have a stable CLI interface. Use with caution in scripts. libpng16-16/jammy,now 1.6.37-3build5 amd64 [インストール済み、自動]
$ sudo apt-get install libjpeg62 パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています... 完了 状態情報を読み取っています... 完了 以下のパッケージが新たにインストールされます: libjpeg62 アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 4 個。 78.3 kB のアーカイブを取得する必要があります。 この操作後に追加で 184 kB のディスク容量が消費されます。 取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu jammy/universe amd64 libjpeg62 amd64 1:6b2-3 [78.3 kB] 78.3 kB を 11秒 で取得しました (7,038 B/s) 以前に未選択のパッケージ libjpeg62:amd64 を選択しています。 (データベースを読み込んでいます ... 現在 220944 個のファイルとディレクトリがインストールされています。) .../libjpeg62_1%3a6b2-3_amd64.deb を展開する準備をしています ... libjpeg62:amd64 (1:6b2-3) を展開しています... libjpeg62:amd64 (1:6b2-3) を設定しています ... libc-bin (2.35-0ubuntu3.1) のトリガを処理しています ...
$ sudo apt-get install libpng16-16 パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています... 完了 状態情報を読み取っています... 完了 libpng16-16 はすでに最新バージョン (1.6.37-3build5) です。 libpng16-16 は手動でインストールしたと設定されました。 アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 4 個。
![]() |
画像の生成から「Scanning(iscan)...」を選択 |
![]() |
spectacle: Could not take a screenshot |
![]() |
spectacle 21.12.3 |
$ spectacle --version Warning: Ignoring XDG_SESSION_TYPE=wayland on Gnome. Use QT_QPA_PLATFORM=wayland to run on Wayland anyway. spectacle 21.12.3
![]() |
GNOME Screenshot |
![]() |
Shutter: Can't take screenshots without X11 server |
ログに載ってないeQSLが届きました。 InBox: YC1EBM 該当日時のOutBoxを見てみると下記のとおりです。 OutBox: YC0ASO Archived を見てみると既に受領済みでした。 Archived: YC0ASO eQSLで YC1EBM と Y...