ラベル Excel の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Excel の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

木曜日, 11月 30, 2023

中国総合通信局の電界強度計算表のミス

 電界強度計算表のエクセルファイルがどこかに有ったと検索して使ってました。空中線高を別途に計算してみようとしていて計算式の間違いに気付きました。

注3に「空中線の高さは、実際の空中線高から2mを引いた値としてください。」とかいてあります。

12行の計算式は「=IF(B10<2,B11,((B10-2)^2+B11^2)^0.5)」

  • B11の値が2m未満の時はB11をそのままコピー
  • B11の値が2m以上の時はB10から2m引いた値を用いて計算になってます。
  • 2mを引いた値を入力したにも関わらず、更に2m引いて計算になります。



000902708.xlsx

「総務省へのご意見・ご提案」書くのが面倒だけど送ってみます。

p.s. 2023/12/05
担当者から連絡が有りました。下記リンクの様に変わりました。
エクセルのマクロを使う様に変わりました。
エクセル互換のスプレッドシートだと、マクロの動作保証が無いかも?
マクロってセキュリティリスクがあるかも?
以前のエクセルファイルの計算式を訂正だけの方が良かったのに・・・

I worked with YC0ASO, not YC1EBM.

 ログに載ってないeQSLが届きました。 InBox: YC1EBM 該当日時のOutBoxを見てみると下記のとおりです。 OutBox: YC0ASO Archived を見てみると既に受領済みでした。 Archived:   YC0ASO eQSLで  YC1EBM と Y...