月曜日, 5月 27, 2024

DL8BDU reporting a problem with one of your eQSL log entries

DL8BDUからログに載って無いと4月3日に報告を受けました。RR73を受信していないとの事です。

DL8BDU: Rejected!

202402_ALL.txtを確認してみました。

> find "DL8BDU"  202402_ALL.txt > DL8BDU.txt

---------- 202404_ALL.TXT
20240402_074645  -8  0.3 1364 ~ CQ DL8BDU JO43            ^
20240402_074700.139(0)  Transmitting 24.915 MHz + 2138Hz  FT8:  DL8BDU JH6KTZ -08                    
20240402_074715 -10  0.3 1364 ~ JH6KTZ DL8BDU R-19
20240402_074730.119(0)  Transmitting 24.915 MHz + 2138Hz  FT8:  DL8BDU JH6KTZ RR73                   
20240402_074730.150(0)  QSO logged: DL8BDU
20240402_074745  -7  0.3 1364 ~ JH6KTZ DL8BDU R-19
20240402_074800.135(0)  Transmitting 24.915 MHz + 2138Hz  FT8:  DL8BDU JH6KTZ RR73                   
20240402_074815  -8  0.3 1365 ~ BG2KAJ DL8BDU -17

RSTレポートの交換は終わったのでログに記録しましたが、相手から再送要求が有り再度RR73を送ってます。その後、相手局は私に73を送ることなく次の局にレポートを送信したので、私からのRR73を受信出来たと判断しました。相手局は1回だけリトライしてすぐに断念したようです。

上記の内容をすぐに返信しましたが、それに対する返答は1月以上経っても未だに有りません。残念!




0 件のコメント:

コメントを投稿

OK2-9329: RST=579?

 RST欄が579のSWLレポートが届きました。 RST: 579 RSTコード:  R 了解度(readability) S 信号強度(signal strength) T 電信での音調(tone、T) FT8ではSN比のdBをRST欄に記入します。SWLでは具体的にどのような...