日曜日, 9月 08, 2024

QRZに「 FLAG Counter」を設置しました

 QRZ.comでよく見かけるフラッグ・カウンターを設置しました。やり方はググるといくつか見つかります。試しに、このブログのQRZ Logbook status pageに貼り付けてみました。別のところに設置する時は再度コードを取得するとURLの一部が異なる貼り付け用のコードを得ることが出来ます。下記のxxxxの部分が変わります。

https://s11.flagcounter.com/count2/xxxx/bg_FFFFFF ・・・・・・

QRZ.comで私のコールサインを検索すると表示されますが、元々アクセスが少なかったので、国旗は増えませんけど・・・

--
2024/09/14 AR(Argentina アルゼンチン)が増えました。
2024/09/15 IT(Italy イタリア)が増えました。
2024/09/18 DE(Germany ドイツ)が増えました。
2024/09/23 NZ(New Zealand)、AU(Australia)、US(United States)が増えました。
2024/09/30 GB(United Kingdom)、DK(Denmark)、GR(Greece)
                  FI(Finland) 、AT(Austria) が増えました。
--
12ヶ国になったので以後の追記は中止します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JA6001SWL: SWLレポート 九州大学ラジオ同好会

 久々にSWLレポートが届きました。 検索してみたら、「 九州大学ラジオ同好会 」です。 「 TECSUN PL-660 + 0.9m rod antenna」写真を見てみると昔の短波ラジオに似てます。伊都キャンパスなので、直線で18km位の距離だけど、ロッドアンテナでも受信可...