Ubuntu Software で「zoom-client」を検索しインストールする。インストール後に起動すると英語モードになっているので、下記の方法で日本語化する。
- ログインする
- 画面右上のアバターをクリック
- Help → Switch Languages → 日本語
- 終了するので、ZOOMを再起動する
![]() |
| ZOOM: Switch Languages |
--
もう一つの方法:画面上のツールバーのZOOMアイコンをクリックして「言語の切り替え」の方が簡単でした。
![]() |
| 言語の切り替え |
先日から、eQSLのOutBoxで今月分のログを見ようとすると、下記のような表示が出ます。 eQSL: OutBox, QSO Dates そのうちに修正されるのかなと思ってますが少し時間が掛かっているようです。メンバーになっていませんが、Facebookの「eQSL JA U...
0 件のコメント:
コメントを投稿