台風一過、アンテナを上げ直したのでSWRを測定。チャートはNanoVNA-H4使用し、NanoVNASaver v0.5.3で取得。
BB6WS(3MHz~30MHzワイドバンドワイヤーアンテナ)
![]() |
鉄筋の屋上に寝た状態 |
![]() |
屋上から2.5m上げた状態 |
![]() |
10MHz帯、24MHz帯ダイポール |
![]() |
14MHz帯、18MHz帯ダイポール |
台風一過、アンテナを上げ直したのでSWRを測定。チャートはNanoVNA-H4使用し、NanoVNASaver v0.5.3で取得。
測定日 | 台風の前 | 2022/09/20 | ||
周波数帯 | SWR | BB6WS | Ant_1 | Ant_2 |
3.573MHz | 1.2 | 1.2 | ||
7.074MHz | 4.0 | 3.6 | ||
10.136MHz | 1.5 | 1.0 | 1.9 | |
14.074MHz | 1.5 | 1.8 | 1.4 | |
18.100MHz | 1.6 | 1.6 | 1.6 | |
21.074MHz | 1.5 | 1.5 | ||
24.915MHz | 1.4 | 1.5 | 1.5 | |
28.074MHz | 1.9 | 2.0 |
![]() |
鉄筋の屋上に寝た状態 |
![]() |
屋上から2.5m上げた状態 |
![]() |
10MHz帯、24MHz帯ダイポール |
![]() |
14MHz帯、18MHz帯ダイポール |
ログに無いeQSLです。202504_ALL.TXTを検索してみましたが、このコールサインは有りません。コールサインの設定ミスかもしれないけど、その時間帯にインドネシアの局は居ません。wsjtx_log.adiで"ARX"を検索しても無かったです。 YF1A...
0 件のコメント:
コメントを投稿