木曜日, 1月 16, 2025

Video-Downloader でダウンロード失敗 ERROR: unable to download video data: HTTP Error 403: Forbidden Fixed!

 2025年1月7日は正常に機能してましたが、1月14日にエラー発生。

しばらく使っていない別のPCでやってみると正常にダウンロード出来たが、そのPCをアップデートすると、再度同じエラーが発生した。OSもしくはアプリの不良みたいです。

ERROR: unable to download video data: HTTP Error 403: Forbidden

Linux MintのソフトウェアマネージャーでVideo Downloaderを確認すると、Flatpak(Flathub)の最新バージョンは0.12.21です。

画面右上のプルダウンメニューで「システムのパッケージ」を選択すると、0.12.10-2でした。いったんFlatpak(Flathub)版を削除して、システムのパッケージ版をインストールすると無事にダウンロード可能になりました。

システムのパッケージを選択してインストール

Unrud / video-downloader のissues を見てみると既にエラー報告が上がってました。次のバージョンで解決されることを望みます。

0.12.22は「インドネシア語翻訳を更新」なので、0.12.23を待ちます。

yt-dlpに原因があるみたいなので、時間が掛かりそう。
--
FlathubとGitHubでは0.12.22が最新版になってます。
-- 2025-01-26

0.12.21がインストールされている状態で、アップデートマネージャーにVideo-Downloaderのアップデートがあると表示されました。しかし、そこに表示されるバージョンは0.12.21のままです。少し変ですがアップデートをインストールしました。起動してバージョンを確認すると、0.12.22になっていて、動作確認を行うと正常にダウンロード出来るようになりました。

システムのパッケージ 0.12.10-2をインストールしていたPCではアップデートの表示が出ないので、ソフトウェアマネージャーで一旦削除して、Flatpak版をインストールしてみました。ここでも詳細説明画面のバージョン表示は0.12.21です。起動して確認すると、0.12.22になってます。動作確認を行うと正常にダウンロード出来るようになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

RW0AE: Not in log

 ログに無いeQSLです。 InBox: RW0AE 202505_ALL.txtを見てみましたが、RW0AEのコールサインは記録されてましたが、呼ばれてないし、呼んでもいませんでした。