日曜日, 2月 09, 2025

CE2EP: RST was 599, please correct it.(Enter -18 in RST)

 RSTが599のカードが届きました。

InBox: CE2EP RST 599

2回目のコールで応答が有り、正常にQSOしていました。Manualで発行時にレポートを記入漏れした様です。

---------- 202502_ALL.TXT
20250208_230830 -14  0.6 2038 ~ CQ CE2EP FF46
20250208_230847.588(0)  Transmitting 18.1 MHz + 2098Hz  FT8:  CE2EP JH6KTZ -14
20250208_230900 -13  0.6 2037 ~ CQ CE2EP FF46             ^
20250208_230915.183(0)  Transmitting 18.1 MHz + 2098Hz  FT8:  CE2EP JH6KTZ -13
20250208_230930 -14  0.6 2037 ~ JH6KTZ CE2EP R-18
20250208_230945.098(0)  Transmitting 18.1 MHz + 2098Hz  FT8:  CE2EP JH6KTZ RR73
20250208_230945.123(0)  QSO logged: CE2EP
20250208_231000 -12  0.6 2036 ~ JH6KTZ CE2EP 73



0 件のコメント:

コメントを投稿

OK2-9329: RST=579?

 RST欄が579のSWLレポートが届きました。 RST: 579 RSTコード:  R 了解度(readability) S 信号強度(signal strength) T 電信での音調(tone、T) FT8ではSN比のdBをRST欄に記入します。SWLでは具体的にどのような...