月曜日, 2月 17, 2025

OK2-9329: RST=579?

 RST欄が579のSWLレポートが届きました。

RST: 579

RSTコード: 

  • R 了解度(readability)
  • S 信号強度(signal strength)
  • T 電信での音調(tone、T)
FT8ではSN比のdBをRST欄に記入します。SWLでは具体的にどのような運用なのか知りませんが、Sメータを読んで記録しているのでしょうか? Manualで599はよくあるけど、ADIFのアップロードなので、ADIFに手動で記入しているのかな? でも特定局の信号強度は図れないと思う。復調出来たら了解度5、音調は特定局だけを聴き分け出来ないですね。

取りあえず、「RST=579? Please provide a dB report.」とメールしてみます。
-- 2025/02/20
返信が無いので、2通目を送りました。応答が無ければレジェクトします。
-- 2025/02/24
返信が無いので、レジェクトしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JA6001SWL: SWLレポート 九州大学ラジオ同好会

 久々にSWLレポートが届きました。 検索してみたら、「 九州大学ラジオ同好会 」です。 「 TECSUN PL-660 + 0.9m rod antenna」写真を見てみると昔の短波ラジオに似てます。伊都キャンパスなので、直線で18km位の距離だけど、ロッドアンテナでも受信可...