金曜日, 9月 25, 2020

FT8 の送信信号をモニター

 TS-940SのMONI(モニター)スイッチを入れて、送信信号を別のパソコンでモニターしてみました。緑のバーが本当の送信波形ですが、赤のバーの位置にオマケの信号が見えます。変調周波数と変調度に因って少し変化する様です。




信号が強いと、このオマケまで復調する事があるようです。下記は実際に受信した事例です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

OK2-9329: RST=579?

 RST欄が579のSWLレポートが届きました。 RST: 579 RSTコード:  R 了解度(readability) S 信号強度(signal strength) T 電信での音調(tone、T) FT8ではSN比のdBをRST欄に記入します。SWLでは具体的にどのような...