金曜日, 8月 04, 2023

eQSLがInBox/Archive と OutBoxの表示を改善

eQSLにログインすると、下記のメッセージが有りました。 

 Improvements to the InBox/Archive and OutBox appearance to modernize them and show upload dates and methods for all eQSL records

 InBox/Archive と OutBox に改善が有ったようです。アップロードした日付とその方法が表示されるようになったとの事。早速、確認してみました。時間やRST記入ミスのあの局はやっぱりManualでした。

InBox

Archive

OutBox

SWL宛てのOutBoxはManualとなる

受け取り済みのArchiveを見てみると、Manualがいくつか見つかりました。FT8なので、adifは持っているはずなのに何故アップロードしないんだろう。たとえ1件だけでもadifから抽出してアップロードすれば記入ミスは生じないと思うけどな。1つずつ緑のconfirmボタンをクリックして、ハムログと見比べているのだろうか?

RSTが599の局が偶にいますが、調べた限りはManualでした。

OutBoxで修正&保存した場合はManualに変わるかと思ったけど、ADIFのままで日付も書き変わりません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Flightrader24 のアカウントがBusiness から Contributor に変化

Flightrader24 を見てみたらアカウントがBusiness から Contributor に変わってました。 Flightrader24 のアカウント 何が違うのかな? レベルダウン? FAQ を探してみたら答えが有りました。