月曜日, 8月 07, 2023

RST is 599, please fix it.

 またRSTが599のカードが届きました。eQLの先日の改善でManualで書いたことが確認出来ます。手作業だとRSTのレポート欄まで気が回らないようです。


下記コマンドで確認すると、受け取ったRSTは"-07"でした。

find "kd6xu" 202208_ALL.TXT > KD6XU.txt

20220820_211130 -13 -0.2 1168 ~ CQ KD6XU AH65             ^
20220820_211145.150(0)  Transmitting 18.1 MHz + 1769Hz  FT8:  KD6XU JH6KTZ -13                     
20220820_211200 -14 -0.2 1168 ~ JH6KTZ KD6XU R-07
20220820_211215.136(0)  Transmitting 18.1 MHz + 1769Hz  FT8:  KD6XU JH6KTZ RR73                    
20220820_211215.164(0)  QSO logged: KD6XU
20220820_211230 -16 -0.2 1169 ~ JH6KTZ KD6XU 73

メールでeQSLを送りましたと通知してきた局なので、訂正依頼を返信してみます。
p.s. 2023/08/08
RSTの修正を確認しました。TU 73

0 件のコメント:

コメントを投稿

OK2-9329: RST=579?

 RST欄が579のSWLレポートが届きました。 RST: 579 RSTコード:  R 了解度(readability) S 信号強度(signal strength) T 電信での音調(tone、T) FT8ではSN比のdBをRST欄に記入します。SWLでは具体的にどのような...