木曜日, 3月 14, 2024
登録:
コメントの投稿 (Atom)
OK2-9329: RST=579?
RST欄が579のSWLレポートが届きました。 RST: 579 RSTコード: R 了解度(readability) S 信号強度(signal strength) T 電信での音調(tone、T) FT8ではSN比のdBをRST欄に記入します。SWLでは具体的にどのような...

-
最新の無線機に買い替えなくても、FT8は可能です! FT8の入門記事を見ていると、USBポートがある最新式無線機での接続ばかり書いてありますが、基本的にはオーディオ信号の入出力だけで十分可能だし、送信制御にはVOXが使えます。 JT65で使っていた機材をそのまま使用してFT8を始...
-
JTDXで通信中に「 音声入力エラー 」が発生発生。送信音声がパソコンのスピーカーから出るようになって通信が進まないので、仕方なくパソコンを再起動。慌てたので通信中のログを保存し忘れた。 音声入力エラー:オーディオ入力デバイスを開く時にエラーが発生しました。 関係ないと思うけど...
-
I1-21171 Maurizio Bertolino さんからのSWLカード eQSLでSWLレポートが届いたけど、Log/OutBoxに該当するログが見つかりません。前後の時間にはQSOしたログが有るので、JTDXのログディレクトリを開いて送受信ログ(202105_ALL.T...
0 件のコメント:
コメントを投稿